草払い作業 

春なのでぐんぐん草も伸びてしまいます

草は定期的に払わないと虫や害虫の温床にもなりますので 定期的な草払いが必要ですね

草の払い機で草を払ういトラックに積んで完了です

 

看板の撤去工事

看板の文字の撤去工事をさせていただきました。

当社はいろいろな工事を行いますので、こんなこと出来ないかな?と思われたら一度相談してください。

 

 

換気扇のお掃除

こちらは換気扇内部のシロッコファンですが、油よごれも綺麗にさせたいただきます

キッチンのお掃除

キッチンのお掃除の依頼をうけました。

当店のハウスクリーニング担当の野崎は、どんなお掃除もキチンと行います

是非ご依頼ください。

 

 

 

 

補聴器 販売 調整

当店は補聴器の販売に力を入れております。

補聴器は店舗で販売したのですが、調整は自宅で何度も行わせていただいております。

お店の中と自宅では聞こえ方が違うのですよ。

後お客様の体調などで聞こえ方も変わっていきますので 安心して使える自宅が調整にはピッタリですね

お買い上げありがとうございました。

 

ドラム 洗濯機修理

パナソニックドラム洗濯機修理 洗濯できないとの事でした。伺ってみると水の量が少ない感じでした。

お客様は水の流れる音がするので、水は出ているとおもわれた様でした。

部品注文して翌日には入荷して、翌日には完了いたしました。

今は作業自体がこんではないので、スムーズに対応できてよかったです。

あれがとうございました。

シロアリ予防 を行いました。

当社はシロアリ駆除を行っていますが、今回は日向緑効を散布したしました。

この日向緑効とは ペチュニアの花の変異品種を発酵させて 液にされている特殊な液で、この液をかけると虫などが寄ってこないとのことでした。

しかも花を発酵させているだけなので、安全に使用できます。

わたしも今回は実際散布して実験してみようと思い作業を行いました。

エアコンクリーニング

3月で30度に気温が上がるのもめずらしい事ですが、おかげ様でエアコンクリーニングの依頼が徐々に増えてきています。

当社のエアコンクリーニングは家電の修理のプロがお伺いいたしますので、エアコンの動作確認、冷えの確認などを行い、壊れていたら修理の提案も致します。

エアコン修理のプロですので、しっかり内部の分解に精通したものが作業いたしますので、ご安心ください。

人が毎日お風呂に入るように、エアコンも年に一回は洗ってあげると 清潔に安心して過ごせますので、ぜひご依頼ください

日立ビートウォッシュ配達 設置

洗濯機が動かないとのことで伺いました。

お客様の要望で乾燥付き洗濯機の買い替えになりました。

今回からは洗剤も自動で投入されますので、便利になります。

お買い上げありがとうございました。