温水便座交換を行いたいと依頼を受けている、早速交換に伺わせて頂きました。
古い温水便座を取り外し、便器を清掃して新しい温水便座を取り付けます。最後に漏水テストを行い点検をして、最後に操作説明後完了になります
ありがとうございました。
宮崎市内一円お伺いします!お気軽にご用命ください!
温水便座交換を行いたいと依頼を受けている、早速交換に伺わせて頂きました。
古い温水便座を取り外し、便器を清掃して新しい温水便座を取り付けます。最後に漏水テストを行い点検をして、最後に操作説明後完了になります
ありがとうございました。
壁紙を張り替えたいとご相談をいただきました。
今回は当社の社員で張り替えさせていただきました。
古い壁紙を剥がして、下地の調整をパテで調整してシーラを施工して、新しい壁神を貼り完成しました。
日本で蛍光灯が製造しなくなるとの事でLEDシーリングの交換のご依頼が増えて来ています。
日立のLEDシーリングバス茨城県の多賀工場で職人が一台一台で作業で組み立てて、作っています。
ほとんどい今のLEDシーリングは中国製ですが、日立のLEDシーリングは日本製なんです。
しかも写真でもお分かりの様に、素子一つ一つにレンズがついていて、光を拡散させてくれます。
LEDはその性質上真っ直ぐな光を発射することは得意なんですが、電球の様に、拡散させて照らす事は苦手なんです。そこで、このレンズで光を拡散させて、部屋全体を照らして行く事が可能になり、広い部屋でも全体が明るく照らす事が可能になりました。
この下の写真に青色のLEDが光っていますが、この光は文字ヲ見る時に黒い文字がハッキリ目に見えやすくする為に搭載されています。
ラク見えと、うたっている機能です。
読書や新聞読まれたり、勉強をする時もおすすめです。
外のエアコンの機械から、ガーと音がするとお問い合わせがあり、修理させていただきました。
内容は、ファンモーターの歪で異音が発生していました。今回はファンモーター、ファン、モーター受け台を交換して、異音は解消致しました。
ご依頼ありがとうございました。
春なのでぐんぐん草も伸びてしまいます
草は定期的に払わないと虫や害虫の温床にもなりますので 定期的な草払いが必要ですね
草の払い機で草を払ういトラックに積んで完了です
看板の文字の撤去工事をさせていただきました。
当社はいろいろな工事を行いますので、こんなこと出来ないかな?と思われたら一度相談してください。
こちらは換気扇内部のシロッコファンですが、油よごれも綺麗にさせたいただきます
キッチンのお掃除の依頼をうけました。
当店のハウスクリーニング担当の野崎は、どんなお掃除もキチンと行います
是非ご依頼ください。
当店は補聴器の販売に力を入れております。
補聴器は店舗で販売したのですが、調整は自宅で何度も行わせていただいております。
お店の中と自宅では聞こえ方が違うのですよ。
後お客様の体調などで聞こえ方も変わっていきますので 安心して使える自宅が調整にはピッタリですね
お買い上げありがとうございました。
パナソニックドラム洗濯機修理 洗濯できないとの事でした。伺ってみると水の量が少ない感じでした。
お客様は水の流れる音がするので、水は出ているとおもわれた様でした。
部品注文して翌日には入荷して、翌日には完了いたしました。
今は作業自体がこんではないので、スムーズに対応できてよかったです。
あれがとうございました。