洗濯機修理 オムツ混入

宮崎市内の病院で使用されている洗濯機で

患者さんが間違えてオムツも一緒に洗濯機にまわしてしまった

とのことで、洗濯機をお預りして

分解、クリーニングをすることになりました。

分解してみると、オムツのポリマーだけではなく長年の汚れやカビなどが洗濯槽の裏側にビッシリ!!

落としがいがあります!

専用の機械と細かい部分は手作業で。

ピカピカ

洗浄後、部品を組み上げて完了です。

 

最近は洗濯機使用後に槽洗浄が自動でできるものもあります。

その位洗濯槽の裏側には皮脂汚れや石鹸カス、カビ等が付着しやすいのです。

そういえば最近、洗濯機から臭いがする、、、

洗濯槽にカビのようなものが見える、、、

その様な状態の時、

見えない洗濯槽の裏側にカビや汚れがたまっている可能性が高いです。

市販の槽クリーナーという手もありますが、

汚れが付着して長年経つと、槽にこびりついた状態になってしまうので全部を取り切ることはなかなか難しいです。

気になる方はいつでもお気軽にお問い合わせください。

柚子の手づくり保湿クリーム

今の季節は、肌に水分が不足しがち。そこで昔からしっとり素肌をつくることで有名な、柚子の手づくり保湿クリームをご紹介します。作り方は簡単です。

(1)薬味などで使った柚子の種を集めて、洗わずに容器に入れ、種の重さの7倍の35度のホワイトリカーを種の上に注ぎます。焼酎は種の上にかぶるようにしてください。

(2)蓋をして冷暗所に保存し、これを1日1回、毎日振っていると、5日間くらいで、中の液体がとろとろのゼリー状に。

これを顔や手に塗ると、パサついたお肌もシットリ。柚子の種にはペクチンという、保湿効果をもたらしてくれる成分が。また柚子オイルには血行促進の働きもあるので、寒さで滞った血流を改善、血色のよい素肌に変えてくれます。

モノは捨てずに再利用

牛乳パックで廃油処理

揚げ物などに使った油の処理は、空の牛乳パックがあれば、市販の廃油処理剤は不要です。パックの上部を切り開いて、丸めた新聞紙を八分目まで詰めます。中に冷ました廃油を流し込んだあと、口をガムテープでしっかり閉じれば、そのまま可燃ゴミとして処理できます。

パスタはペットボトルで保存

2リットルサイズのペットボトルは、パスタの麺と高さが同じなので保存に最適です。キャップ付きですから防湿防虫効果も。しかも1回のキャップ口から出てくるパスタの量は、1人分の約100g。軽量の手間が省けますね。

キッチン便利メモ

大根で魚のうろこ落とし

魚のうろこは包丁で取ると、うろこがまわりに飛び散って大変。でも料理で残った大根のへたを使えば、スイスイと楽に取れます。まず45度の角度に大根のへたを切り、次にへたのとがった先で尾のほうから頭に向かってうろこを逆らうように魚の表面をこすります。ほらほら、これだけでかんたんにうろこが取れるのです。

みかんの革で油とり

フライパンやお皿についた油汚れは、ミカンの皮で落とせます。ミカンの皮にはリモネンという精油成分が含まれていて、油を浮かせて落とす働きが。油を吸ってくれる内側の白い皮の部分を、食器に当てて油を拭います。

野菜を長持ちさせる方法

野菜は保存方法を知れば長持ちします。食べ物を無駄にしない、経済的な知恵をご紹介。

ホウレン草:湿らせた新聞紙に包んでビニール袋に。冷蔵庫の野菜室に立てて保存します。

ニンジン:乾燥しないようにビニール袋に入れて、野菜室に立てて保存します。

シソ:湿らせたキッチンペーパーに包んでビニール袋に入れ、野菜室に保存します。

ジャガイモ:リンゴといっしょに常温保存すると、リンゴが出すエチレンガスの働きで発芽が抑えられます。

キャベツ:ビニール袋に入れて野菜室に保存します。使いかけはラップに包んで乾燥を防ぎます。

台所のトラブル解決

ポットの水あかは酢で撃退

電気ポットの底にたまった白い結晶の水あかは、見た目にも不衛生でこまりもの。この正体は水道水のカルキで、掃除する方法はいたって簡単です。ポット容量1.8リットルにつき酢を1カップ入れて、水を満たして沸かします。そのままひと晩保温したのち、湯を捨ててスポンジで内側を軽くこすれば、頑固な水あかもスッキリ。

ラップの切端がわからないときは

切端が不明のラップは、輪ゴムを掌にまいて雑巾をしぼるようにラップを数回ねじると、先端が現れてきます。瓶のふたがなかなか開かない場合も、ふたに輪ゴムを数本巻くと、輪ゴムが手の滑り止めとなって開けやすくなります。

エアコン修理 宮崎市内  

エアコンが冷えないとのご依頼がありました。某量販店で買われて三年くらいの機種です。

調べてみると、ガス漏れ(工事不良の可能性)が見つかりました。

このエアコンは高級機種でしたが、この工事だと、性能が100%発揮出来てなかったと思います

今、エアコンも 何処でも買えますが、しっかり工事すると 一台に2.3時間は掛かります。

是非、エアコン購入する場合は工事も含めて検討してください。

果物の食べごろを見極める

果物の熟れどきをいただくのが、一番おいしい食べ方です。でもどうやって?ではその方法をお教えしましょう。

すいか たたくとポンポンと高く澄んだ音がするものが食べごろ。カットスイカなら、黒い種が多いものを選びます。

ぶどう 皮の色が濃くて張りがあり、熟した新鮮な果実に見られる表面の白い粉(プルーム)があるものを。

 強い芳香が出ていて、皮がスーッとむけるくらいやわらかいものがお勧めです。

 皮全体にツヤと張りがあり、へたが実に張りついているもの。色が赤いものほど甘い。

りんご 全体が濃く色づいていて、重量感があり、叩くと澄んだ音がするものがおいしい。

洗濯の知恵

ペットボトルが汚れを落とす

洗濯機の中に、水を入れた500mlのペットボトルを入れるだけで、洗濯物の汚れがぐんと落ちますよ。これはペットボトルのために洗濯機の中に逆の水流が生まれ、ふたつの水流のねじれで洗濯物がきれいになるからです。

ペットボトルの水の量は2/3程度にして、ボトルがちょっと浮くようにするのがポイント。

試供品リンスで医療をソフト仕上げ

ヘアケア用の試供品リンスを、洗濯の仕上げに使うと、繊維のケバだちやゴワゴワ感が消えて、柔らかな肌ざわりに。使う分量はリンス1回分を目安に加減してください。